ご無沙汰しております!
長らく更新が途絶えてしまい申し訳ございませんでした・゜・(PД`q。)・゜・
6月7月と肌寒い日が続き、「今年は冷夏かなー」と思っていたら、8月に入り一気に酷暑に変わりましたね
毎日汗だくです
甲信の方は40度越えと聞きました(゚Д゚;) 無理をせず、適度に水分補給をしながら乗り越えていきたいですね。
子供達は絶賛夏休み真っ最中
オリーブでは午前中に夏休みの宿題をして、昼食は皆でテーブルを囲い、午後も仲良くゲームをしたりして過ごしています。
こういった長期休みの良いところは、普段は平日に利用されているお子さんのオリーブで過ごせる時間が格段に増えることですね。他のお子さんや大人のスタッフ等とコミュニケーションを取る時間が増えるのもさることながら、お家以外でリラックスが出来る空間を提供出来るというのは、放デイ冥利に尽きると感じます
今年も、沢山のお子さんが朝から集まれるこの時期がチャンスと考え、大勢での外出レクや、普段は出来ない夏ならではのことに挑戦してみましたので、いくつかご紹介させていただこうかと思います!
★・・・・・・・★・・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・・★・・・・・・・★
まずは8/6に、葛西臨海水族園の外出レクを行いましたので、そのご報告を最初にさせていただきます。
電車
に揺られ、着いた頃にはあっという間に正午前でしたので、園内でお昼ご飯からのスタート♪

保護者の方には、お弁当を用意していただきました。お忙しい中、また朝早くから本当にありがとうございます!
お弁当って特別な気持ちになりますよね
みんな嬉しそうに食べていました
お昼が終わると、二手に分かれて見学開始!
葛西臨海水族園はとても広く、悠々と色々なところを見て回りました。
暗いのが苦手なお子さんは、明るいところにある南の島のエリアを回ったりなど、工夫もさせていただきました(b゚v`*)



みんなとても楽しそうです
名物は、一階のアクアシアターらしく、巨大な水槽でマグロの群れが泳いでいる姿を観賞しました。 大きな水槽と魚に子供達も大興奮! 「綺麗な魚!」と大はしゃぎしてくれました
お子さんによって好みがあり、ペンギンに夢中な子も…
葛西臨海水族園はペンギンの展示場が国内最大級らしく、外でしたが見ているだけで涼しい気分になれました
最後はお土産コーナーで、記念にお土産を
みんな持ってきたお小遣いの範囲で、計画的に好きなものを買って帰りました!
お母さん用にと二つ選んだお子さんもいて、親孝行だな~とじんわりです。・゚・(*ノД`*)・゚・。

帰りの電車は暑さで疲れたのかみんなうとうとしていました(笑)
大勢でお出掛けできる機会は中々ないので、スタッフとしてもいつも以上に笑顔が増えたのは嬉しかったです。
今度ご家族と行かれた時や、大人になって来た時に、暑さも良い思い出として語れる日が来ることを願っています(●*’v`*人).o0
葛西臨海水族園さん、ありがとうございました